Archive for the ‘SEMINAR’ Category
エイディ研修会2018
本コースは、日常の一般臨床の中で、“矯正を始めてみたい” “矯正を取り入れてはいるが基礎から学んでみたい”という一般臨床家のためのタイポドント実習コースです。日常臨床の中で遭遇する不正咬合のうち初心者にも矯正治療が可能と思われる不正咬合のいくつかについて基礎から始める「MTMコース」と、診断・分析を取り入れた「全顎矯正コース」の2つのコースを分けて先生方のニーズにあわせて企画しております。一般臨床の質を高めるコースは、先生方の日常臨床に十分にお役に立つものと確信します。
このエイディ研修会は矯正歯科研修会の草分けとして百瀬 保先生が長年講師をされ、すでに数百名の研修生を送り出しており、全国各地で日常臨床に活用されています。
また本コース終了後、実際の矯正臨床を行なうための「フォローアップコース」も開催しております。

MTMコース
日程:2018年
7月28日(土)/29日(日)
定員
8名
全顎矯正コース
日程:2018年
第1回 9月8日(土)/9日(日)
第2回 10月20日(土)/21日(日)
第3回 11月10日(土)/11日(日)
定員
6名
エイディ研修会2017
本コースは、日常の一般臨床の中で、“矯正を始めてみたい” “矯正を取り入れてはいるが基礎から学んでみたい”という一般臨床家のためのタイポドント実習コースです。日常臨床の中で遭遇する不正咬合のうち初心者にも矯正治療が可能と思われる不正咬合のいくつかについて基礎から始める「MTMコース」と、診断・分析を取り入れた「全顎矯正コース」の2つのコースを分けて先生方のニーズにあわせて企画しております。一般臨床の質を高めるコースは、先生方の日常臨床に十分にお役に立つものと確信します。
このエイディ研修会は矯正歯科研修会の草分けとして百瀬 保先生が長年講師をされ、すでに数百名の研修生を送り出しており、全国各地で日常臨床に活用されています。
また本コース終了後、実際の矯正臨床を行なうための「フォローアップコース」も開催しております。

MTMコース
日程:2017年
7月22日(土)/23日(日)
全顎矯正コース
日程:2017年
第1回 9月9日(土)/10日(日)
第2回 10月14日(土)/15日(日)
第3回 11月25日(土)/26日(日)
全顎矯正コース
本コースは、日常の一般臨床の中で、“矯正を始めてみたい”“矯正を取り入れてはいるが基礎から学んでみたい”という一般臨床家のためのタイポドント実習コースです。
日常臨床の中で遭遇する不正咬合のうち初心者にも矯正治療が可能と思われる不正咬合のいくつかについて基礎から始める「MTMコース」と、診断・分析を取り入れた「全顎矯正コース」の2つのコースを分けて先生方のニーズにあわせて企画しております。
一般臨床の質を高めるコースは、先生方の日常臨床に十分にお役に立つものと確信します。
このエイディ研修会は矯正歯科研修会の草分けとして百瀬 保先生が長年講師をされ、すでに数百名の研修生を送り出しており、全国各地で日常臨床に活用されています。
また本コース終了後、実際の矯正臨床を行なうための「フォローアップコース」も開催しております。
日程:2016年
第1回 9月10日(土)/11日(日)
第2回 10月1日(土)/2日(日)
第3回 11月26日(土)/27日(日)
研修内容
・矯正早期治療
・全顎的な矯正診断(セファロと模型を使用)
・治療計画の立て方
・機能的矯正装置の診療と治療
・タイポドントを使用した実習
・顎関節症と矯正治療
お問い合わせはトミーインタナショナル
03-3258-2231
MTMコース
本コースは、日常の一般臨床の中で、“矯正を始めてみたい”“矯正を取り入れてはいるが基礎から学んでみたい”という一般臨床家のためのタイポドント実習コースです。
日常臨床の中で遭遇する不正咬合のうち初心者にも矯正治療が可能と思われる不正咬合のいくつかについて基礎から始める「MTMコース」と、診断・分析を取り入れた「全顎矯正コース」の2つのコースを分けて先生方のニーズにあわせて企画しております。
一般臨床の質を高めるコースは、先生方の日常臨床に十分にお役に立つものと確信します。
このエイディ研修会は矯正歯科研修会の草分けとして百瀬 保先生が長年講師をされ、すでに数百名の研修生を送り出しており、全国各地で日常臨床に活用されています。
また本コース終了後、実際の矯正臨床を行なうための「フォローアップコース」も開催しております。
日程:2016年
7月9日(土)/10日(日)
研修内容
・MTMに必要な矯正の基礎知識と実習
ワイヤーベンディング
・MTM臨床テクニック
大臼歯のアップライト、保存的歯牙の挺出
転位歯の治療、捻転歯の治療
前歯部叢生の改善
・MTM治療と診療計画